アスパラ
種まき、苗植え付けは4月と11月頃で1年後の収穫になります。 収穫は4~5年後がピークで10年間くらい収穫可能です。
いんげん
種まきと苗の植え付けは4月中旬〜6月中旬。 収穫は6月下旬〜8月まで。初心者にも育てやすく、短時間で何度も収穫が可能。
枝豆
苗は4月〜6月にかけて。 収穫時期は植え付けから約80日〜90日で収穫が可能。病気に強く手間もあまりかかりません。種から育てる場合は発芽するまで約10日かかります。
オクラ
苗の植え付けは4月下旬〜6月。 収穫は7月〜9月下旬まで。丈夫な野菜なので初心者でも比較的育てやすいです。
かぼちゃ
種まきは4月中旬、苗は5月の1ヶ月間が目安。 収穫は7月下旬〜9月下旬にかけて。
キャベツ
夏に植え付け冬に収穫。 収穫にはおよそ3カ月〜5カ月間かかります。害虫が付きやすい野菜ですが、寒冷紗などで害虫を防げば初心者でも上手に育てられます。
きゅうり
種まきは3月〜4月。苗の植え付けは4月〜6月下旬。 品種も豊富で手軽にプランターでも育てられ、家庭菜園に人気の野菜のひとつです。初心者の方にもおすすめ。春に植え付け夏には収穫が可能です。珍しい白きゅうり「ホワイティ25」も人気。
金時草
苗の植え付けは4月下旬〜6月下旬。 比較的病害虫にも強く育てやすい野菜です。料理方法はお浸し、天婦羅、酢味噌和えで。
クレソン
春の種まきと苗の植え付けは3月〜5月、収穫は9月〜12月。 ほぼ1年中収穫が可能。収穫後はあまり日持ちがしないので2日以内に食べきりましょう。
ゴーヤ
種まきは4月下旬〜。苗の植え付けは6月初旬まで。 暑さ対策としてのグリーンカーテンとしてもお馴染みです。最近は「しろにがくん」が人気。
小松菜
種まきは3月から。 2週間ほど時期をずらしながら植え続けると1年中楽しめ、初心者にも育てやすく人気の野菜です。
コリンキー
種まきは3月上旬〜5月中旬。苗の植え付けは4月中旬〜6月中旬。 皮ごと食べられるかぼちゃ。サラダや浅漬けにおすすめ!
ごぼう
春の植え付けは3月下旬〜6月にかけて。 収穫は7月中旬〜秋口まで。春まきと秋まきがあり初心者には春まきが育てやすいのでおすすめ。ミニごぼうの品種もあるので、プランター栽培もOK。
サツマイモ
苗の植え付けは4月中旬〜6月下旬。 収穫は10月からが降りる前まで。初心者にも育てやすく、代表的なベニアズマ、金時の品種が人気です。
しそ
しその種まきは4月上旬〜6月上旬。苗の植え付けは5月上旬〜7月上旬。 収穫は6月上旬〜10月下旬。半日日陰でも十分に育つので初心者にも簡単に育てることができます。
ジャガイモ
春の種まきは2月下旬〜3月下旬にかけて。 春のまきと秋まきがあります。収穫は6月〜7月中旬。秋は病害が多く収穫量も少ないので春にまくことをおすすめします。
しいたけ
シイタケの種菌は2月〜3月。 収穫は品種にもよりますが、翌年4月〜5月と10月〜11月に可能。
しし唐
種まきは2月下旬から。苗の植え付けは4月下旬〜5月下旬までが良いでしょう。 収穫は10月まで楽しめます。害虫にも強く育てやすい野菜です。
生姜
種まき、苗の植え付けは3月~4月。 収穫は2回。夏場は葉ショウガとして7月~8月。秋は根ショウガとして10月~11月。プランターでも育てられます。
ズッキーニ
種まきは3月下旬〜5月中旬。苗の植え付けは4月下旬〜6月上旬 収穫は6月下旬〜8月中旬。種からでも簡単に育てられるので、初心者やプランター家庭菜園にもおすすめ。イタリア料理によく使われる人気の夏野菜の一つです。
スイカ
苗の植え付けは4月中旬〜5月下旬ころがよいでしょう。 初心者は種から育てるのは難しいので、苗植えをおすすめします。大玉種、小玉種があり、プランターには小玉種がよいでしょう。
セロリ
種まきは4月下旬〜6月中旬。苗の植え付けは7月〜8月。 収穫は9月〜12月にかけて可能。
チンゲンサイ
春は4月中旬〜5月下旬。秋は8月下旬〜10月上旬。 種から育て安いので初心者にも人気のある野菜です。30~40日後に収穫が可能。
トウモロコシ
種まきは4月上旬〜5月上旬。苗の植え付けは4月下旬〜5月下旬。 収穫は6月下旬〜8月上旬。種からでも育てやすくプランター菜園でも十分可能。初心者におすすめの野菜です。
唐辛子
種まき3月上旬〜4月の中旬。苗の植え付けは4月上旬〜6月上旬。 収穫は7月〜10月上旬ころまで。夏を代表する香辛野菜。プランター家庭菜園にぴったりで、種からも育てやすく初心者にもおすすめです。
冬瓜
種まきは3月中旬〜4月の中旬にかけて。苗の植え付けは4月中旬〜5月中旬。 収穫は7月中旬〜9月下旬にかけて収穫が可能。カロリーが低いのでダイエット食にもOK。
トマト
植え付けは4月〜6月下旬ころまでの植え付けがベスト。 夏からの収穫が可能。ミニトマトから大玉サイズまで品種も豊富な野菜の定番。種から育てるにはかなりの準備が必要になりますので、初心者の方には苗植えをおすすめします。家庭菜園のメジャーな野菜の一つです。
ナス
植え付けは5月上旬まで。 長く収穫が楽しめる。ナスは品種が豊富。煮物、漬物、炒めものと料理方法で品種も選べます。珍しい白ナス「揚げてトルコ」もおすすめ。
ネギ
春まき(秋収穫)は4月〜5月。苗植え付けは5月〜6月。 収穫は10月〜12月。比較的初心者の方にも育てやすいです。
ピーマン
種から育てる場合は、3月〜4月にかけて種まきをしましょう。植え付けは5月〜6月上旬が良いでしょう。 定植まで日数がかかるので、初心者の方には苗から育てることをおすすめします。夏から秋口まで収穫が可能です。
パクチー
春まきは3月〜4月。植え付けは5月〜6月上旬。 収穫は6月中旬〜7月下旬。ベランダ菜園用で最近人気。
水菜
種まき、苗植えは3月中旬〜4月下旬。 関西地区では<京菜>。収穫まではおよそ1.5カ月〜2カ月で収穫が可能。寒さにも強く育てやすく人気の野菜です。
マクワウリ
種まきは3月、苗の植え付けは4月下旬から。収穫は6月下旬〜8月中旬。 プランターでも育てられるので挑戦してみては。
メロン
種まきは3月下旬〜4月下旬。苗の植え付けは5月上旬〜下旬。 収穫は7月下旬〜8月中旬。収穫後、5〜7日が食べ頃。
ミョウガ
種まきは2月〜3月、苗の植え付けは4月~5月。 収穫は夏。一度植えると4~5年は収穫が楽しめます。
モロヘイヤ
種まき4月下旬〜6月中旬。苗の植え付けは6月中旬〜8月上旬。 収穫は7月下旬〜10月下旬ころまで。病気に強く害虫の心配があまりない初心者でも育てやすい野菜です。
ラッカセイ
種まきは4月下旬〜6月中旬。苗の植え付けは6月〜7月中旬。 収穫は9月〜10月中旬。病気や害虫に強く初心者でも上手く育てられます
レタス
種まきは3月。苗の植え付けは4月。 適度な日当たりのよい場所で育てましょう。収穫はおよそ50日後。
リーフレタス
苗の植え付けは4月〜5月上旬まで。 種類も豊富で収穫までが早くプランターでも育てられる初心者に人気の葉野菜です。収穫には約1.5ヶ月。
※種まきや苗の植え付け、収穫時期は品種、地域や気候条件、成長度合いで異なります。